Need Help?

Faculty of Agriculture

農学部

別役 重之(多細胞免疫動態研究室)

別役 重之
教員氏名
別役 重之(べつやく しげゆき) 准教授
学位
Doktor der Naturwissenschaften (Dr. rer. nat.)
学歴
Universität zu Köln, Mathematisch-Naturwissenschaftliche Fakultät(ドイツ)
専門分野
植物保護科学、植物分子・生理科学、植物免疫学、微生物生態学
その他
2020年度PCP論文賞

取材のお問い合わせはこちらへ

視覚でとらえる植物の免疫

植物だって病気になるし、免疫もある

植物も動物と同じように病原体に感染して病気になったり、免疫で防いだりします。農作物でもある植物の免疫のしくみを理解することはとても重要です。そんな植物免疫に関して世界中で研究が行われ、免疫に必要なパーツ(遺伝子や化合物)のカタログが出来つつあります。しかし、それらパーツが感染組織のどこで機能しているのかはほとんど解っていませんでした。

「感染葉 隣は何する細胞ぞ」

パーツが組織のどこで必要かを知る一番簡単な方法は目で“視る“ことです。免疫が起きている様子を可視化することで、病原体に感染した植物組織の各細胞が役割分担をしていることが解ってきました。まるで虫刺されの炎症のように、感染の中心では強い免疫、その外側では弱い免疫、というように、各細胞が同心円状に違う応答をしているのです。このような”パターン“を作る源は一体何なのか?その仕組みを知ることで植物の免疫の全貌を明らかにしようとしています。

植物と微生物の相互作用を丸ごと視る

植物細胞だけでなく、微生物も集団で植物に感染します。微生物の方も細胞ごとに役割分担していて、そんな微生物の感染の仕組みも“視る”ことで理解しようとしています。病気を防ぐだけでなく、植物の役に立つ微生物の利用に繋げることも目指しています。

  • 図1 強い免疫が起きた細胞の核を緑色で、葉の葉緑体を紫色で可視化した葉。黒く抜けている部分が細菌感染により自殺した植物細胞の跡で、その周囲の数細胞のみでリング状に強い免疫が起きている様子がわかる。
  • 図2 植物表面に付着した病原細菌(緑色)。紫は葉緑体を示す。
【可能な共同研究分野】
植物免疫の可視化・定量、植物ー微生物相互作用の可視化による理解

Request Information

資料請求