食料農業システム学科では、二つの学修プログラムを設けています。
それぞれを受講し、所定の要件をみたした学生には「修了証」を発行します。
食と農に関する幅広い視野とこれからの社会で活躍できる力を、これらのプログラムで身につけましょう。
「SDGSの17の目標」と対応した講義の中から関心を持ったものを選択し、受講します。
【プログラム選択科目】 |
配当 |
|||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
農業組織団体論 | 3 | ● | ● | ● | ||||||||||||||
農業政策論 | 4 | ● | ● | ● | ||||||||||||||
フードビジネスマーケティング論 | 4 | ● | ● | |||||||||||||||
比較食文化論 | 4 | ● | ● | ● | ||||||||||||||
食料流通システム論 | 4 | ● | ● | |||||||||||||||
ソーシャルキャピタル論 | 4 | ● | ● | |||||||||||||||
アグリフードビジネス論 | 4 | ● | ● | ● | ||||||||||||||
比較地域文化論 | 5 | ● | ● | ● | ||||||||||||||
農企業経営論 | 5 | ● | ● | |||||||||||||||
食と農の安全安心論 | 5 | ● | ● | |||||||||||||||
地域マネジメント論 | 5 | ● | ● | ● | ||||||||||||||
国際食料需給論 | 5 | ● | ● | ● | ||||||||||||||
現代社会と食 | 6 | ● | ● | |||||||||||||||
食料環境社会学 | 6 | ● | ● | |||||||||||||||
フードビジネスファイナンス論 | 6 | ● | ● | |||||||||||||||
地域農業経済論 | 6 | ● | ● | ● | ||||||||||||||
国際協力論 | 6 | ● | ● | ● | ||||||||||||||
熱帯農業論 | 6 | ● | ● | ● |
農業の6次産業化、再生可能エネルギーの利活用、地域づくりなどに取り組む農山村を訪問し、フィールドワークをおこないます。
農業の生産、農産加工、直売、農村ツーリズム、農業イベントなどの現場で、農業組織・団体の役割について体験的に学ぶフィールドワークをおこないます。