農学部では企業と連携した製品開発プロジェクトを2016年度から実施しています。
プロジェクトをとおして、学生にものづくりの楽しさや試行錯誤してわくわくする気持ち等を感じてもらい、今後のキャリアや興味の幅を広げることを目的として実施しています。また、学生のアイデアが多様な課題を解決に導き、社会に貢献できることを期待しています。
実際に特許や実用新案を申請したものや、商品化に向けて進んでいるアイデアもあり、社会実装教育として成果が出ています。
年度 | 連携企業 | プロジェクト名 | 活動まとめ ポスター |
---|---|---|---|
2024 | 大塚食品(株) | マンナンヒカリの新しい魅力開発プロジェクト | |
2023 | 旭松食品(株) | 新しい「こうや豆腐」のカタチプロジェクト | |
2022 | 不二製油(株) | プラントベース素材の魅力開発プロジェクト | |
2021 | マルコメ(株) | 糀の魅力開発プロジェクト | |
2020 | (株)すき屋 (株)ゼンショーホールディングス |
「DONBURI!ザワールド」プロジェクト | |
2019 | 伊那食品工業(株) | KANTENプロジェクト | |
2017 | (株)ローソン | 新しいお米のカタチプロジェクト | |
2016 | ハウス食品(株) | スパイスを使用した製品開発プロジェクト |