Need Help?

Faculty of Agriculture

農学部

植物生命科学科

植物生命科学科

生命機能の理解から生物生産の仕組みを学ぶ

最新の科学技術を駆使した新しい「知」の発見をもとにして、植物生理学や植物遺伝学をはじめとする生命科学の基礎研究の視野を広げます。

※2023年4月から、「生命科学科」へ名称変更します。

学びのPoint・カリキュラム

「食」の基本となる生命のしくみを学ぶ。

学びのPoint
生命現象を科学的に理解できる
植物や微生物、動物の生理や遺伝の原理を学ぶことができる
最先端の科学技術を知ることができる
新しい品種の開発について学ぶことができる

Curriculum カリキュラム

※ 2022年度入学生(参考)。

カリキュラム

資格取得・就職状況


植物生命科学科 環境生理学研究室

藤善 真生さん

人と隣り合わせで生きている植物の大切な力を解き明かす

藤善 真生さん

植物生命科学科 4年生(大阪教育大学附属高等学校 平野校舎 出身)

本研究室では、植物がもつ力について深く学ぶことができます。光合成の仕組みに興味をもっている私は、さまざまな実験手法を用いて、光合成に関与するタンパク質の制御を調査しています。実験をすすめるなかで失敗が続いたときは、初心に戻ることの大切さに気づかされました。それぞれの実験の役割や、薬品の保存の仕方など、基礎的な知識が実験結果を左右することをあらためて学びました。授業で得た基礎知識を思い出し実験手法を見直すことで調査が前進し、自分の成長にもつながったと感じています。

[その他の研究室テーマ]

  • 農業に有害な線虫と植物との相互作用
  • イネ用小型精密栽培装置の開発とそれを用いた解析
  • 食品や環境への微生物の利用に関する研究
  • 植物のみどりの香りによる防御と昆虫によるその防衛の回避
  • ゲノム情報を用いた形質予測に基づく品種改良の効率化
  • 植物多細胞組織ー病原細菌集団の相互作用原理の解明

Request Information

資料請求